【ポケモンGO】「免免助手」が使えなくなったので「同歩推」からのインストール手順について
2018/01/14
免免助手からポケモンGOが姿を消し、同歩推というアプリストアに移動したため、同歩推からのインストール手順について紹介する。
検証は脱獄してないiPhone4s。iOS9.3.3を使用する。
スポンサーリンク
なお、アプリの使用は自己責任でお願いします。いかなる場合も当方は一切責任を負いませんm(_ _)m
同歩推インストール
ダウンロード先は同歩推(tui.tongbu)からとなるが、本ブログではリンクURLは貼らない。
トップページにアクセスすると、同歩推のダウンロードが表示される。青字の枠で囲ってある安装同歩推正版をクリック。
プロファイルのインストール画面が表示されるので、インストールをクリック。
iPhoneのホーム画面に同歩推が追加される。
同歩推版ポケモンGOインストール
クリックして同歩推を起動。
ポケモンGOを検索するため、”go”と入力し、returnキーを押下。
4つ並んでいる内の、「精灵宝可梦GO模拟移动懒人版 V1.3.1」をインストールする。
ホーム画面にアイコンが追加される。
インストール後、iPhoneの「設定」から「一般」→「デバイス管理」→「Xiamen Days以下略」を選択。※プロファイル名は変わる場合がある。
青色部分を選択。
信頼を押下。
同歩推版のポケモンGOを起動する。
起動すると、以下のような「広告」が出ることがある。これを押さないと先に進めないので、立即捕捉を選択する。
広告のアプリをインストールする必要はないので、戻るを選択。
iPhoneのホームボタン二度押しで起動しているアプリの選択からポケモンGOに戻る。
生年月日の入力画面。
GOOGLEアカウントかポケモントレーナークラブでログイン。
ログインすると、座標位置0.000000,0.000000から始まる。
これは海のど真ん中だが、Googleマップではアトランティス大陸の座標となっている。海底には幻の大陸が。。
それは置いといて、ポケモンなんか一匹もいないので、赤枠部分、「Teleport」からワープする。
「Teleport」の操作方法
Teleportは、上が緯度、下が経度となっている。赤枠部分に入力したら、OKを押下。
※座標を調べるには、以下のサイトが便利。
仮に以下のように入力すると東京都北区の浮間舟渡に移動する(ここには何もいないけど)
緯度35.793777
経度139.692719
ここで長距離を瞬時に移動したことで、ペナルティ状態となることがある。
判定条件は、ポケストップ及びポケモンとのバトル、ジムに参加するなどして、座標位置をポケモンGOのサーバに送信してしまってから、長距離をワープした場合。
ペナルティはソフトBANと呼ばれる状態で、症状は、ポケモンが必ず逃げる。ポケストップが回せない状態など。
その場合は、ポケストップを40回ほど回すとソフトBANを強制解除することが可能。
もしくは、ログアウトして3時間ほど待つ。
同歩推版ポケモンGOの操作方法について
同歩推版というのは、ちょっと語弊がある。そもそも免免助手版とアプリ自体は変わっていないので、「精灵宝可梦GO模拟移动懒人版」の呼称が正しいが、読みが分からないヽ(`Д´#)ノ
あと、同歩推じゃなくて、同步推だし。歩、旧字だし。まぁ良いか。
ということで、同歩推版と呼ぶが、操作方法は至って簡単。
画像上から「Home」、「Teleport」、「Walk」、「Search」と並んでいる。
- Home→座標位置0.000000,0.000000のアトランティスへ。
- Teleport→座標位置を指定してワープ。
- Walk→タップする毎に「Walk」→「Run」→「Drive」となる。移動速度の事。
- Search→近くにいるポケモンを捜索。そのポケモンの位置までワープ。
移動は十字キーでOK。
そのうち同歩推からも消えてしまうと思う。いたちごっこですね。
スポンサーリンク